【用途提案】「新生活」に使いやすいプリンター『PIXUS TS8330』
「春の新生活」プリンター用途提案

この時期は「新生活」にむけて準備をされるお客様も多くいらっしゃいますね。
新しくキャンパスライフをスタートする学生の方にも使いやすい、おすすめプリンター「PIXUS TS8330」の
おすすめポイントをピックアップしてお伝えします。
【学生の方にオススメ「3つの機能」】
①顔料ブラックインク搭載 「細かな文字もくっきりとにじみにくい!」
②自動両面印刷機能搭載 「レポート作成時に用紙の節約になります!」
③定型フォーム印刷 「学習用に使える方眼紙やレポート用紙の出力がプリンターからできます!」
①文字くっきり、濃度の濃い黒で印刷できる「文字ブラック(顔料)」

文字に強い顔料ブラックインクを採用。濃度の濃い黒でコントラストが高く、細かな文字や罫線までくっきりシャープに仕上げます。はがきや封筒の宛名印刷はもちろん、授業の課題やレポートの印刷にもオススメです。
乾くと「水に濡れてもにじみにくい」という点も顔料ブラックインクのメリットですね。
②課題やレポートの印刷に便利!「自動両面印刷」

一度の操作で表と裏の両面印刷が可能です。用紙の表と裏を入れ替える手間が省けて、用紙の節約にもつながります。
多くの大学では、授業のレポート提出時に可能であれば「両面印刷指定」をする場合もあるとのこと。
枚数の多い資料やレポートも「自動両面印刷機能」を搭載しているTS8330なら、便利にオトクにプリントできます。
自動両面印刷は、プリンター本体からの印刷指示でも利用できます。
ぜひ、お試しください。
【設定方法】
1プリンター本体の液晶パネルから”設定マーク”を選択
2”設定”を選択
3”ECO”を選択。
4”両面印刷設定”を選択。
ONにすれば自動両面印刷ができます。
(コピー、定型フォーム 印刷時)
③仕事や学習に活用できる! 便利な「定型フォーム印刷」

学習に活用できる定型のフォーム印刷が手軽にできます。
レポート用紙、スケジュール用紙、方眼紙、チェックリスト、五線譜、漢字練習帳など合計14種類をご用意。
「急にレポート用紙が必要になった…」「 方眼紙を使って課題を提出しなくては…」そんな時もPIXUS TS8330があればすぐに印刷できます。 また両面印刷も可能ですので、用紙も節約できます。
パソコンを使わないで「プリンターのみ」でプリントできます。ぜひ一度お試しください。
「新生活の準備」でプリンターをお選びのお客様に、キャンパスライフで使いやすい『PIXUS TS8330』をご案内ください。